このカテゴリー の記事
SDGグローバルフェスト2019に参加しました!
5 月2 日(木)~4 日(土)にかけて、ドイツ・ボンでSDGs の国際大会「The Global Festival of Action for Sustainable Development 2019(持続可能な開発のためのグローバル・フェスティバル・オブ・アクション2019)(以下、SDGs Fest)」が開催されました。
横浜市水と緑の基本計画と横浜みどりアップ計画 – SDGsの取り組み
「横浜みどりアップ計画(計画期間:平成26-30年度)」は、2018(平成30)年度までの計画ですが、緑の保全や創出は長い時間をかけて継続的に取り組むことが必要です。また、計画期間中の社会の変化にも対応しながら、取組の成果を市民の「実感」につなげていくことが求められています。
気候変動枠組条約第24 回締約国会議(COP24)に参加しました!
2018 年12 月2 日から14 日にかけてポーランド・カトヴィツェで、国連気候変動枠組条約第24 回締約国会議(COP24)開催されました。
FF事務所がIUCプロジェクト都市間会合に参加しました!
横浜市は、EU が主催する「国際都市間協力(International Urban Cooperation:IUC)」の枠組みを通じてFF 市とエネルギー分野での連携を深めています。
横浜市フランクフルト事務氏がオランダ水素視察に参加しました!
2018年10月1日(月)~5日(金)横浜市フランクフルト事務所が駐日オランダ王国大使館が主催し、オランダ・インフラ水管理省が受入団体となり開催された「オランダ水素視察」に参加し、同国における水素技術の開発、導入状況を視察するとともに、フローニンゲン市で開催された水素シンポジウムに参加し、横浜市の水素施策についてプレゼンテーションを行いました。
IUCプロジェクト~横浜市訪問団がフランクフルトを訪問~
横浜市とフランクフルト市は、EUが主催し、欧州と世界各国の都市が参加する「国際都市間協力(International Urban Cooperation:IUC)プロジェクト」の枠組を通じて、温暖化対策分野での連携を進めています。
EU・日本 のIUCプロジェクトに横浜とフランクフルトのペアが採択!
欧州連合(EU)が主催する「国際都市間協力(IUC:International Urban Cooperation)プロジェクト」について公募があり、本市はフランクフルト市との連携を…
Garden Necklace YOKOHAMA(ガーデンネックレス横浜) 開幕!
3月25日(土)から6月4日(日)までの間「第33回全国都市緑化よこはまフェア~ガーデンネックレス横浜~」を開催します。このよこはまフェアでは、横浜市が先進的に…
横浜市がC40 Cities AwardのClean Energy部門を初受賞!
本市が環境未来都市として市民・企業の皆様と共に取り組んできた横浜スマートシティプロジェクトが、ロンドン、パリなど気候変動対策に積極的に取り組む都市…