ドイツ・フランクフルト市で横浜・フランクフルトのラッピング電車運行開始! Veröffentlicht am 13. Juli 202120. Juli 2021 von S. Kordatzki 平成23(2011)年に、横浜市とパートナー都市として提携したドイツ・フランクフルト市は、本年、提携10 周年を迎えました。これを記念し、フランクフルト市で、フランクフルト市と横浜市の「景観」の写真をラッピングした電車が運行を、6月10 日(木)に開始しました。 運行に先立ち、同日、フランクフルト市内において、オープニングセレモニーが開催されました。 セレモニーでは、フランクフルト市・フェルトマン市長から、「横浜は日本で最も国際的な都市であり、その点、フランクフルトと親和性を有している。我々にとって大切なパートナーシップは非常に良い方向に進んでいます。」などのコメントがありました。 オープニングセレモニーの概要 ■日 時:令和3(2021)年6月10日(木)14時30分~ ■場 所:VGF車両基地 (住所:Betriebshof Ost, Gustav-Behringer-Str. 3, 60386 Frankfurt am Main) ■出席者:計約20人 (フランクフルト市長、フランクフルト交通公社(VGF) CEO、在フランクフルト日本国総領事館総領事代理、横浜市フランクフルト事務所長) ■内 容:スピーチ、フォトセッション、試乗(車両基地 → 市庁舎前)、(レセプション等なし) ラッピング電車の概要 ■運行主体:Verkehrsgesellschaft Frankfurt am Main(VGF)「フランクフルト市交通公社」※フランクフルト市100%出資会社 ■運行期間:令和3(2021)年6月10日(木)~ ※今後、3~5年程度運行の予定 ■対象電車:「横浜-フランクフルトパートナー都市号(通称)」1編成(2両編成) ■運行区間:フランクフルト市内地下鉄9路線 Veröffentlicht in お知らせ・レポート, 横浜市の国際政策.